追記 講師都合により、9/8 →9/5に日程変更となりました。YOUR ROOMと同時開催になります。
御朱印の会
「御朱印についてあれこれ話そう!初公開の御朱印を授かる!」
という第1回が開催されたのは7月の一粒万倍日でした。
「誰もいない早朝のお寺の雰囲気。空気が違うよ」
「御朱印帳は大き目のものがいい。」
なんと御住職も飛び入りで参加してくださり、いろんな御朱印にまつわるお話が聞けました。
初公開の御朱印がこちら
「実家にこのお札がある」「うちもある」
と、実は身近な元三大師さまの御朱印がこれ。特別にその日初公開の御朱印をいただくことができました。

宿坊So-kyu
カフェ茶房宗休は実は泊まれる
カフェ茶房宗休さんが「梵字パフェ」や地元食材を使った「月替わりランチ」が美味しいことで有名ですが、実は泊まれるんです。

お寺での座禅体験もできる!1日1グループ限定の宿 So-kyu <1~2名は¥5,000割引き> - 借りられる小屋 - Seki-shi, Gifu-ken, 日本
日本、Seki-shiの個室 So-kyu is a modern Japanese style lodging for only one group a day located in Seki-Zenkouji temple. 20...
御朱印の会でみなさんがおっしゃっていて印象的だったのは
「お寺は誰もいない朝がいい」
「朝は空気が違う」
「仏さまを感じることができる」
ということ。
宿坊So-kyuに泊まることで、早朝の空気を堪能することができます。
朝のお勤め体験、座禅、写経もオススメです。
御朱印の会(第2回)のお知らせ
2019/9/8(日)御朱印の会は「my御朱印帳をつくろう」
第2回目となる御朱印の会は、my御朱印帳をつくろう。
関市で製本所を営んでいる上田さんにお願いして、自分だけの御朱印帳をつくってみたいと思います。
個人差ありますが、できあがりまでは1~1時間半。完成・お渡し(お届け)は後日になりますのでご注意ください。
- イベント名 御朱印の会「my御朱印帳をつくろう」
- 主催 御朱印の会
- 開催場所 関善光寺安桜会館 (関市西日吉町35)
- アクセス 関シティーターミナルより徒歩7分
- 駐車場 関シティーターミナル隣接駐車場(有料)または 安桜山駐車場
- 予約ページ こくちーずhttps://www.kokuchpro.com/event/e57f14ab0cfbc6d77235baa9dbb71154/
- 開催日時 2019年
9月8日(日)9月5日(木)10:00-12:00 - 参加費
1500円1000円(材料費込)当日おつりのないようご用意ください
コメント